シロアリ
地球上にいる、シロアリの数をご存知でしょうか。
240,000,000,000,000,000匹。
0が多過ぎて単位がわかりません。
実に蟻の24倍。
人間一人に対して3000万匹配布できるそうです。
蟻は蜂の仲間ですが、シロアリはゴキブリの仲間。
コロニーを作り、集団生活をする昆虫です。
自然界では益虫らしいですが、人間にとっては害
虫。
シロアリは栄養や味などは考えず、かじれるもの
はなんでもかじります。
実はシロアリ大国である日本では、築25年以上
の家屋では20%近い被害。
木造住宅だけでなく、鉄骨住宅でも安心できませ
ん。
特に長期間の空き家は、非常に危険。
被害をもたらすシロアリは3種類。
ヤマトシロアリ、イエシロアリ、アメリカカンザ
イシロアリです。
被害の99%を占めるのが、ヤマトシロアリとイエ
シロアリ。
輸入家具によって日本に持ち込まれたアメリカカ
ンザイシロアリ以外は地面からやってくるので、
床下の被害が多いそうです。
次に玄関。
近頃のシロアリは礼儀正しくなったと、言われて
います。
予防や対策としては、天敵である蟻やムカデ、蜘
蛛などを大量に飼うわけにもいかないので、廃材
や段ボールなどを家に置いておかないことくらい。
市販の薬もありますが、シロアリのことは自分で
何とかしようとせずに、プロに任せた方が安心で
す。
業者の回し者ではありませんが、できれば5年を
目安に点検をお願いした方が良いかもしれません。